昔からそうなんだけど
オンとオフの差が激しいのに、切り替えがうまくできない。


帰ってきても仕事のことを考えてしまうし、解決しないままだと夜うまく眠れない。
お休みの日だって、週明けの仕事どうしようとか
あーしたらこーしたらと考えて
結局オフになりきれないでお休みが終わる。


でも、仕事中に休みのことを考えることはなくて
仕事中に誰かのことを思ったり考えたり
夕飯なんにしようとか考えることもない。


なんでかわからないけど。
日中にあった出来事を声に出さないと心の整理ができない。
聞いてほしいのもあるけど、アドバイスがほしいとか相槌がほしいとかではなくて
単に声に出して今日一日あったことを整理したいだけ。
そうしないと明日うまく立ち回れないような気がして怖いから。

昔は独り言ノートを作って、その日やったこと思ったことやりたいこと反省したこと
明日することとか文字に残していたんだけど、
ノートの中ではほんとうに勝手なもので
書いているうちに「自分は悪くない」「自分はこうしたかったのに相手が」
「相手が悪い」みたいな
自分を正当化する方向に進んでしまう。
それが、文字に残すと次の日までひきづってしまうことが最近わかった。
ノートのだけで収まればいいのに、翌日の仕事中にまで「やっぱり自分は悪くない」
みたいな姿勢が言葉のはしはしにあらわれるのが自分でよくわかる。


だから、文字に残すのは止めた。
でも、最近は声にだしても全然整理ができないでいる気がする。
わからないことが多すぎて、●●かな?というアイディアさえ浮かんでこない。
毎日毎日達成しなきゃいけないことが不透明で、
自分のポジションもよくわからなくて
これかなと思って一生懸命やってみれば的はずれで
なんだそんなに期待されてないなと思えば
そうでもなくてなんで■■やってないの?って言われる。
やってもやっても上のハンコがなければ動けないし
それを現場では「責任転嫁のため」とかいうし。
結局、最後にハンコ押した人が責任とるんだから、自分を守るためにハンコ押してもらうんだっていうの。
このハンコのせいで、物事がどんどん遅れていること。
みんながマヒしているのか、自分が染まり切れていないのか。


そうなんだよ、染まれてないよね確実に。
現場にっていうか社会に。
あぁ自分って、まだまだ学生気分で恥ずかしいって毎日がっかりする。
同じ目標に向かって、とか
協力して、とか
支え合って、とか
自分を叱咤激励して、みたいな
そういう学生生活みたいな日中の過ごし方をしたくて
染まらなきゃいけないのに、避けてるみたいで
わかってるのにやっぱり消化しきれない日中の過ごし方にイライラしてしまうし
毎日無駄な時間を過ごしていることにがっかりするし
なんていうか、あぁ大人って毎日こんなにもつまらないんだなって思う。


やりがいまでもいかないけど
自分のやれることがあって
評価されないにしろ
みんなの流れの邪魔にならないように
なんて、ならないかなって。


時間が解決とかいうけど
この時間をうまく流す方法を
まずは教えてはくれませぬか。


あぁ、なんだかウツウツ。
年金に戻りたいな。